出張先でもマッサージガンを使用したく、良さげな商品を見つけたため購入。
エクサガンケアについて
ポップなカラーリングと低価格で『マッサージガン=スポーツを行う人向け』というイメージを覆すために発売したと言っても過言ではないシリーズ。スポーツをしない人にも日々のケアに使って欲しいというプロモーションが強めの公式サイト。プロモーションの中にはビジネスバックに収納する姿も見られ「それはないだろー笑」とツッコミを入れたくなるが、それくらい携帯性に自信があるのだろう。携帯性から使い勝手まで本当に良いのかチェックしていく。

商品内容
本体
ポップなBlueカラーをチョイス。持ち手がよく馴染む感覚があり、おそらくソフトグリップが採用されている。


ボタン
ボタンは1つだけのシンプルな設計。長押しで起動&停止。起動後1クリックで強度が上がっていきMAX4段階。

アタッチメント
低価格帯とは思えない4種類も付属。実際使い出すと面倒で使い分けしないが、付属していると嬉しい。いらんけど欲しいってまさにこのこと。

同梱物の全体像
コンパクトな作りでまとめられている。

価格
定価:6,930円
安い!昨今は中華メーカーの台頭で安価な商品も増えているが戦える価格帯。
同社他商品ラインナップの価格帯は以下を参考に。

【徹底解剖】エクサガンの特徴
軽くて持ち運びが楽
プロモーション通りで本当に軽い。本体重量260gで持ち運びに気苦労がない。日頃から出張に行く方の強い味方であり、ランナーであれば試合前の待機時間に持ち込むのも良いだろう。

音が静か
テレビや動画を見ている時に使われても耳障りにならない静音性。リビングでも安心して使うことができる。

充電がType-Cケーブル
充電端子はType-Cケーブルを採用しており使い勝手が良い。日常に溶け込める作りを意識していることが窺える。

プレゼントに最適
安価な価格帯で「マッサージガン」と検索した際に上位でヒットすることからネームバリューも問題なし。加えて、すでに大型のマッサージガンを所持している人に渡しても使い分けで腐らないことから、プレゼントしても失敗しづらい商品であることは間違いなし。

気になる点
充電がすぐなくなる
使い方によるが大型マッサージガンに比べ充電頻度は増える。約30分ほどの使用で電池がなくなるため1回15分使用した場合、2回に1回は充電する必要が出てくる。またバッテリーの確認方法が分かりづらく常に充電しておかないと心配になってしまう…。

パワーが弱い
軽量性を売りにしているため仕方ないが、大型マッサージガンに比べパワーが足りない。ふくらはぎなどの小さい筋肉であれば満足に使用できるが、お尻や太ももなどの大きな筋肉をほぐすことは出来ない。同社のリカバリーガンPROレベル1とエクサガンケアレベル3が同じくらいの力量。

エクサガンケアがオススメな人
個人的に購入して非常に満足しています。やはり気軽に持ち運べるのは便利。ただ日頃からの使用には大型マッサージガン、サブでの利用で本商品。という使い分けが1番便利であるのは間違いない。
オススメできる人
・マッサージガンを持ち運びたい人
・大きな筋肉をほぐす予定がない方
・低価格なマッサージガンを試してみたい人
オススメしない人
・自宅での使用がメインになる人
・お尻や太ももなどの大きな筋肉にも使いたい人
まとめ
総括:携帯性抜群でプレゼントに最適なマッサージガン
マッサージガンなんて何本あっても困りませんからね!日々トレーニングしている人は、すでにマッサージガンを所持している方が多いと思うが、コンパクトタイプを持っている人は少ないと思う。この観点からもプレゼントに最適であり、ストイックにトレーニングをしている人ほどもらえると嬉しいプレゼントであるのは間違いない。
購入先リンク
