今年の異常気象は本当におかしかったですね。10月になり、ようやく夜は涼しくなってきた(20度前後)ので距離が踏みやすくなってきた。そんな10月の練習日記。
総走行距離
350km
今月は故障もなく連日走ることが出来たので、頑張った意識なく300キロ超えを達成。出張など朝早い日を除いて朝練を始めたのもいい感じに距離の上乗せが出来ている。2部連しか勝たん。
特異練習
10月は朝練と30キロ走を始めました。
朝練
社畜リーマンとして、帰宅後のみで総走行距離を増やしていくのは難しいなと限界を感じ、朝練を開始。過去にも実施したことがあったが、時間が取れなく撤退してきた歴史あり。どうすれば続くのか…。っと考え、時間を短くして再挑戦。現状5キロ(約30分)にすることで継続できている。短い時間であるため『モチベ向上』と『フォーム改善』に注力して実施中。
30キロ走
日中も走りやすい気候になってきたので、久々に30キロ走を実施。先日レビューした『ヴェイパーフライ3』にて懐の広いシューズと謳ったため、キロ5ペースでも走りやすいのかお試し。結果、軽量性から足捌きはとても良かったが、カーボンプレートを上手く活かすことが出来ず疲労に繋がった。やはりある程度の速度域(サブ3くらい)にならなければカーボンは不要なのだと感じた。もしくは、エントリーモデルのプレートシューズくらいで十分。
気づいたこと
風速10m以上は外で走らない
秋は気圧の影響で風の強い日が多いですね。この日は台風も来ていないのに、なぜか風速10mを超える爆風。走っても走っても前に進んでいる感覚がなく、速度感が狂わされた。いつもより力も使って走る必要があり無駄な疲労感を感じたため、風速が10mを超える日は大人しくトレッドミルを活用していこうと思う。
厚底シューズで足底の筋肉が弱っていた
この夏はあまりの暑さに、いかに距離を踏むかということに苦労した。少しでも疲労を溜めないために連日厚底シューズを履き続けていたところ、一夏で足底ニキが軟弱者に変わり果てていた。「男子、三日会わざれば刮目して見よ」とはまさにこのことかと…。気付いたのは30キロ走を実施した時。ラスト5キロは足底の痛さと格闘することに。これで42キロを目標ペースで完走するのは難しいだろうな…。っと実感したため、涼しくなり身体が少し楽になってきた秋のうちに、足底強化に努めていく所存。
ターサーRP3くん。君に決めた!
11月の目標
総走行距離:300キロ以上 を継続して実施していきたい所存。これから年末に向けてイレギュラーな出張が増えるため、走れる日にしっかり距離を踏めるかが大事。東京にも行く予定があるので、アシックスのランステーションへお邪魔してみたい。